ジャニーズ事務所所属の各グループからファンクラブが発足されています。
会員数の公式発表はされていませんが、届いた会員証の番号によって各グループのFC会員数を確認することができます。
こちらでは、ジャニーズのファンクラブ入会方法や年会費、会員数についてまとめました。
※Twitterの口コミやネット上から情報収集した会員番号を集計したものになります
年会費
入会金 1,000円
年会費 4,000円
事務手数料 140円
合計 5,140円
入会金は初年度だけの支払いなので、2年目以降は年会費のみの4,000円+事務手数料140円のみです。
決済方法
クレジットカード・Pay-easy・コンビニ支払い
※2021年10月よりクレジットカード支払いが可能になりました。
VISA、JCB、MasterCard、 Americanexpress、Diners Clubでの発行カードが利用可能です。
税金や公共料金、各種料金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、パソコンやスマートフォン・携帯電話、ATMから支払うことができるサービスです。
全国のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートにて支払い可能です。
入会方法
1.サイトにアクセス
ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny’s net(ジャニーズネット)」にアクセス
2.表示に従い、空メールを送信
新規会員仮入会の空メールを送信
3.情報入力
自分の情報(氏名・住所など)とパスワードを登録します。
4.仮登録メールが届く
支払い方法などが記載されているので期日までに支払う
5.入会手続き完了メールが届く
入金確認後、24時間以内に登録したメールアドレス宛に届きます
6.会員証発送
通常、手続き完了から2~3週間で発送されます
ファンクラブ会員特典
ファンクラブに入会するといくつか限定サービスが受けられます。
ファンクラブ会員限定の動画
会員限定のファンクラブ動画の視聴が可能になります。
ファンクラブ会報
メンバーの対談やオフショットが満載の会報が年4回届きます
TV出演情報やCD発売のお知らせ
入会時に登録したメールアドレス宛にメンバーの出演情報やCD発売のお知らせが届きます。
舞台・コンサートへの優先申し込み
FC会員になると、メンバーが出演する舞台やコンサートに優先的に申し込みできます。
ジャニーズのコンサートや舞台は、基本的に先着受付ではなく抽選となります。
番組協力
歌番組やメンバーが出演する番組の観覧に応募できます。
コンサートや舞台とは違ったジャニーズタレントを近くで応援できるチャンスです。
FC会員数
2023年8月23日時点の会員数順に並べてあります
公式発表ではなく、SNS上などから集めた情報です。
グループ名 | 会員数 | 発足日 |
嵐 | 3,080,000 | 2000年12月 |
Snow Man | 1,210,000 | 2019年11月 |
King & Prince | 1,050,000 | 2018年2月 |
関ジャニ∞ | 790,000 | 2012年4月 |
Hey!Say!JUMP | 768,000 | 2009年9月 |
SixTONES | 754,000 | 2019年11月 |
なにわ男子 | 740,000 | 2021年8月 |
KinKi Kids | 630,000 | 1996年6月 |
Kis-My-Ft2 | 580,000 | 2012年2月 |
ジャニーズWEST | 520,000 | 2016年7月 |
SexyZone | 510,000 | 2013年5月 |
NEWS | 430,000 | 2012年4月 |
KAT-TUN | 270,000 | 2012年4月 |
Travis Japan | 148,000 | 2022年10月 |
TOKIO | 120,000 | 1995年3月 |
A.B.C-Z | 88,000 | 2016年7月 |
木村拓哉 | 80,000 | 2020年7月 |
20th Century | 62,000 | 2021年11月 |
岡田准一 | 47,000 | 2021年11月 |
ジャニーズJr.情報局 | 1,700,000 |